映画– tag –
-
映画「ギルバート・グレイプ」ネタバレ/あらすじ | 青年の閉塞感と自由への葛藤
30年以上の前の名作映画「ギルバート・グレイプ」。令和の時代になって初めて観た筆者の率直な感想を語らせてください。この映画の魅力や見どころをギュッとまとめてみました。 -
映画「ヴァージン・スーサイズ」ネタバレ・考察 | 『美しい姉妹の死因』とは
映画『ヴァージン・スーサイズ』(The Virgin Suicides)が好きすぎて原作まで読んだ筆者が、あらすじ・ネタバレを紹介します。歳を重ねるごとに自分の感性の変化を楽しめる映画です。 -
【全作品視聴】画家ゴッホを題材にしたおすすめ映画8選 | Netflixで観れる?
おすすめのゴッホ映画を一挙に紹介!作品全てを視聴したゴッホ好きが視聴可能な配信先情報とあわせて見どころを解説します!最もおすすめなのは”動く油絵”で作品を作った『ゴッホ〜最後の手紙〜」です。 -
映画「HOKUSAI」評価・感想・レビュー | 『史実とは異なれど、信念は事実』
最近美術史に興味を持ったライターが映画「HOKUSAI」を見た感想を、ネタバレ有りでレビューしました。歴史上の事実とは多少違う部分はありますが、豪華役者陣の圧倒的な演技力と繊細で美しい演出。もっと評価されてほしい映画です。 -
原作ファンが語る映画「ルックバック」のネタバレ感想レビュー『漫画の肉付けなんてレベルではない』
藤本タツキの漫画「ルックバック」が好きな筆者が映画「ルックバック」を観た感想をネタバレあり回想。正直漫画を好きだったため、「この雰囲気はアニメにできるのか」と疑っていましたが、そんな疑問を吹き飛ばす圧倒的な作品に仕上がっていました。 -
映画「マッチ工場の少女」ネタバレ感想レビュー | 『フィンランド産ド鬱コメディ』
映画「マッチ工場の少女」を映画好きライターがネタバレ感想レビュー。コメディとは思えないフィンランド独特の鬱コメディですが、どこか光るところがある映画です。 -
伝説の写真家「ソール・ライター」の魅力 | 渋谷の写真展で感じた日本的な”そこはかとなさ”
アメリカの有名なカラー写真のパイオニア「ソール・ライター」の魅力について迫ります。渋谷の写真展で見たニューヨークの白黒〜カラー写真、ファッション誌だけでなく、日常のちょっとした瞬間を盗み見るように撮った写真がなぜこんなにも多くの人の気持ちを惹きつけるのか。
1